コレステロールと病気

sponsored link

コレステロール改善対策商品一覧はこちらへ

コレステロールと病気

コレステロールと病気について。
LDLとHDLの働きのバランスにより、コレステロールは一定に保たれて
いますが、食べ過ぎや食生活の偏り、運動不足などで、LDLコレステロール
がふえると病気になりやすくなります。

 

LDLコレステロールが血液中にふえすぎると、血管壁に入りこむように
なります。血管壁に入ったLDLコレステロルは酸化されて、酸化LDL
コレステロールになります。これは血管壁内でコレステロールの塊となり
動脈硬化が進行します。

動脈硬化が進行すると、脳梗塞や脳出血、心筋梗塞などのリスクが
高まります。

一方、HDLがへると動脈硬化が進行します。
HDLは血管壁にたまったコレステロールを回収しますが、HDLが減る
と回収が少なくなるので、動脈硬化が進行します。

LDLコレステロールをふやさないようにして、HDLコレステロールを高める
ことが病気予防になります。
関連ページ
コレステロールとは?(そもそも何なんでしょうか?)

LDLコレステロールとHDLコレステロール(違いは何でしょうか?)

コレステロールと中性脂肪の関係(似ているようでいまいちよく分からない)

コレステロールの生合成(食事を気をつけているけど合成は?)

超悪玉コレステロールって何?(なんかものすごく悪そう)

コレステロールと病気(どんな病気になるの?)