コレステロールとは?

sponsored link

コレステロール改善対策商品一覧はこちらへ

コレステロールとは?

血液検査で総コレステロールが高いと、コレステロールを下げなくては
と思いますが、そもそもコレテスロールとは何でしょうか?

コレステロールとは体に良くないものとのイメージがありますが、コレ
ステロールは体の細胞膜やホルモン・胆汁酸の材料や原料になり、
体にとっては必要不可欠なものです。

コレステロールが問題になるのは、コレステロールが多すぎる場合です。
コレステロールが多すぎると、動脈硬化をひきおこし、将来、心筋梗塞や
脳梗塞などの病気になるリスクが高まるからです。

て゜はコレステロールが低ければ良いかというと、免疫力が低くなったり、
又、ガンになるとコレステロールの値が低くなったりします。
コレステロールは、血液中で一定の値の範囲であることがのぞましいです。

■ コレステロールはどのようにして作られるのか
コレステロールは脂質(あぶらの一種)です。
体内のコレステロールの70〜80%は肝臓で作られます。
後は食物から吸収されます。
食物から吸収されたり、肝臓で合成されたりしたコレステロールは、血液
で運ばれ、全身の細胞や体にとって必要なところに行きます。

コレステロールは脂ですので、血液(水が主成分)にはとけません。
コレステロールは水になじむ粒子の乗り物(リボタンパク)に含まれて
血液を流れていきます。
このコレステロールの乗り物(リポタンパク)は大きさによって
LDLとHDLに分けられます。

LDLに含まれるコレステロールをLDLコレステロール
HDL含まれるコレステロールをHDLコレステロールと言います。

このLDLコレステロールは悪玉コレステロールと言われ、LDLコレステロール
が増えると動脈硬化が進行してしまいます。

関連ページ
コレステロールとは?(そもそも何なんでしょうか?)

LDLコレステロールとHDLコレステロール(違いは何でしょうか?)

コレステロールと中性脂肪の関係(似ているようでいまいちよく分からない)

コレステロールの生合成(食事を気をつけているけど合成は?)

超悪玉コレステロールって何?(なんかものすごく悪そう)

コレステロールと病気(どんな病気になるの?)